709件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

日進市議会 2023-03-24 03月24日-06号

◆8番(坂林たくみ) この認定に当たりまして、日進開発等事業に関する手続条例に係る公共施設等道路水路)の構造等技術基準等規則というのがあることについて伺います。 この規則の中に、道路の移管は「行き止まり道路でないこと。」という条件が書かれております。この「行き止まり道路でないこと。」、現状は行き止まり道路だと思うのですが、この規則に認定することが反しないのかどうか、お願いします。

日進市議会 2023-03-01 03月01日-03号

制度を活用していただくため、広報紙市ホームページによる啓発のほか、新築、改築等相談日進開発等事業に関する手続条例に基づく手続機会を捉えて、説明と周知を図っております。 ○議長青山耕三) 渡邊議員。 ◆13番(渡邊明子) 狭隘道路解消に向けて、令和4年度の取組はどのようでしたか。進捗状況をお尋ねします。 ○議長青山耕三) 答弁者都市整備部長

蒲郡市議会 2022-07-06 09月07日-01号

について   ア 市の各種会計登録状況について   イ 関係団体登録状況について   ウ その他の影響について  (2)企業・個人事業主への対応について   ア 影響する事業者について   イ 事業者への周知について   ウ 事業者への支援策について  (3)各種法人団体への対応について   ア 各種法人団体への周知について   イ 各種法人団体への支援策について7日6尾崎広道1 蒲郡行政手続条例

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

まずは1項目市開発手続条例に基づく土砂採取搬入等について質問いたします。  平成29年10月1日施行豊田開発事業に係る手続等に関する条例、以下、開発手続条例といたします、に基づく土砂採取搬入等の不適切な開発に関する一般質問を、私はこれまで何度も繰り返してまいりました。  しかし、抜本的な対応が図られず、なかなか問題解決には至らないケースがありました。

豊田市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会(第4号 6月15日)

まずは1項目市開発手続条例に基づく土砂採取搬入等について質問いたします。  平成29年10月1日施行豊田開発事業に係る手続等に関する条例、以下、開発手続条例といたします、に基づく土砂採取搬入等の不適切な開発に関する一般質問を、私はこれまで何度も繰り返してまいりました。  しかし、抜本的な対応が図られず、なかなか問題解決には至らないケースがありました。

日進市議会 2022-06-14 06月14日-04号

なお、補正予算となった理由としましては、日進開発等事業に関する手続条例第16条に規定される事業協定書民間開発事業者日進市が締結したのが令和4年4月22日であったため、当初予算要求には間に合わず、今議会での上程となったものでございます。 続きまして、処理場改築工事の2,900万円の増額補正債務負担行為につきまして、併せて答弁させていただきます。 

日進市議会 2022-06-13 06月13日-03号

そのことについて、現時点でどのようにお考えなのかお聞きしたいと思いますが、そもそも、本市が定めている開発等事業に関する手続条例手続が今現在なされているのかをお聞きいたします。 ○議長青山耕三) 答弁者都市整備部長。 ◎蟹江都市整備部長 現在、開発等事業に関する手続条例において、最初に提出されます事業計画概要書の作成に必要な、市各課との事前協議が進められております。 

日進市議会 2022-03-24 03月24日-05号

また、道路幅員は全て4メートル以上かとの質疑に対し、日進開発等事業に関する手続条例に基づいて、全て6メートル以上の道路であるとの答弁がありました。 質疑の後、討論を求めたところ、討論はなく、その後採決したところ、議案第24号については全員賛成であり、原案のとおり可決すべきものと決しました。 以上で市民建設委員会報告を終わります。 ○議長武田治敏) 以上で報告を終わります。 

碧南市議会 2021-03-11 2021-03-11 令和3年経済建設部会 本文

307 ◆建設部長中村正典) まず、条例パブリックコメントの件なんですけれども、この条例につきましては、景観法条例で定めなければならないということがございまして、これについて条例を制定するということなんですが、手続条例ということになっていますので、それと、あと一番大きいのが先ほどの規制をかける部分の表ですね、表の部分条例で定めなければならないということがございますので

常滑市議会 2021-03-02 03月02日-01号

第9条から第11条では、印鑑登録廃止登録事項の修正及び登録抹消を、第12条では、代理人による申請も可能であること、第13条では、印鑑登録に関する書類の閲覧禁止についてを、第14条では、関係者に対して質問や調査をすることができること、第15条では、本条例に規定する処分については、常滑市行政手続条例の第2章と第3章の規定は適用しないこと、第16条では、規則への委任を規定し、今後、様式等を定めた規則

大府市議会 2020-09-17 令和 2年 9月17日総務委員会−09月17日-12号

最後に、3点目ですが、工夫した点はありませんが、大府パブリックコメント手続条例に基づきまして、市のホームページ、それから、7月1日号の広報おおぶに掲載したほか、閲覧箇所として、市内の各公民館、石ヶ瀬会館といった身近な環境閲覧をしました。 ◆委員鷹羽富美子)  では、再質問させていただきます。  

東海市議会 2019-12-17 令和元年12月定例会 (第5日12月17日)

)について│     │ ├──┼────┼──────────────────────────┼─────┤ │ 2│69  │東海下水道事業特別会計設置に関する条例廃止につい│     │ │  │    │て                         │     │ ├──┼────┼──────────────────────────┼─────┤ │ 3│70  │東海行政手続条例

犬山市議会 2019-12-11 令和元年12月定例会(第6日12月11日)

それから、3点目の条例施行により、どうなるかと、効果がよりどうなるかというところでございますけど、繰り返しということになるかもしれませんが、犬山行政手続条例で規定する行政指導でございます助言、指導、勧告を、犬山市空き地の雑草等の除去に関する条例に規定することによりまして、より具体的な取り組みが可能になるというところで、条例制定前につきましては、先ほども言いましたように、法務局の土地の登記簿謄本閲覧

東海市議会 2019-12-06 令和元年12月定例会 (第4日12月 6日)

            │付託先   │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 1│69  │東海下水道事業特別会計設置に関する条例廃止につ│建設環境経済│ │  │    │いて                       │      │ ├──┼────┼─────────────────────────┼──────┤ │ 2│70  │東海行政手続条例